シェラトン・グランデ・トーキョーベイ宿泊レポート!予約方法や行き方も徹底紹介!
東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ」に宿泊しました。
パークから近く、来園の際は宿泊する方も多いですよね。
今回、私たちはクラブラウンジを利用した贅沢ステイをしてみたので、徹底レポートします!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイってどんなホテル?
パーク周辺に見えるS字型を描いたホテルに見覚えがある方も多いのではないでしょうか。
それが、シェラトン・グランデ・トーキョーベイです。
東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルの1つで、ホテル内でパークチケットも買えますし、パークのお土産が買えるショップもあります。
両パークから近いので、来園の際の宿泊に便利なホテルですよ!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイの宿泊特典
宿泊すると、パークで遊ぶのに便利なディズニーオフィシャルホテルの特典を受けることができます。
主なものを挙げてみますね。
- ホテル内でチケット購入可能
- 入場制限時でも入園保障
- ベイサイド・ステーションまでの無料シャトルバス
- 舞浜駅のウェルカムセンターからのバゲッジデリバリー
我が家は、このすべてにお世話になったことがあります。
舞浜駅の改札を出て左手にあるウエルカムセンターで荷物を預けて、そのままパークに行けるのがとても便利。
ホテルまで荷物を届けてくれるので、身軽な上に、ロッカー代も不要になりますよ。
それと、混雑日で入場制限がかかってしまった際も入園保証があったのはとても助かりました!
チケットはホテルまで行かなくても、ウェルカムセンターのシェラトンのデスクで申し出たら購入できました。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイの予約方法
シェラトン・グランデ・トーキョーベイは、JTBやHISといった旅行代理店、エクスペディア、楽天やじゃらんなど、有名サイトで予約できます。
ぜひ比べてみて、できるだけお得に予約してみてくださいね!
→【エクスペディア】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
→【楽天】東京ディズニーリゾート(R) おすすめホテル
→【じゃらん】東京ディズニーリゾート提携ホテル半額プラン
→【JTB】東京ディズニーリゾート(R)への旅
→【HIS】泊まりがけで思いっきり楽しもう!東京ディズニーリゾート(R)
シェラトン・グランデ・トーキョーベイへのアクセス
シェラトン・グランデ・トーキョーベイは、モノレール「ディズニーリゾートライン」のベイサイド・ステーション近くにあります。
具体的な行き方は以下の通りです。
舞浜駅からのアクセス
- 舞浜駅を出たら左に進み、ディズニーリゾートラインのリゾートゲートウェイ・ステーションに行く
- ベイサイド・ステーションまでリゾートラインに乗る
- ベイサイド・ステーションから、無料シャトルバスですぐ
両パークから
- 両パークの前のディズニーリゾートラインの駅(東京ディズニーランドステーション/東京ディズニーシー・ステーション)に行く
- ベイサイド・ステーションまでリゾートラインに乗る
- ベイサイド・ステーションから、無料シャトルバスですぐ
実際のところ、ベイサイド・ステーションの目の前にホテルがあるので、シャトルバスに乗らずに歩いてもすぐです。
ただ、無料ですし、坂や階段もあるので、状況によってシャトルバスと徒歩を使い分けてくださいね。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイの客室
私たちが宿泊した部屋を紹介します。
スタンダードルーム
スタンダードルームの内装は何種類かありそう。
本当にシンプルなお部屋です。
築年数が経っているので古さもありましたが、清潔になっているので快適でしたよ。
特にパークで遅くまで遊んで寝るだけであれば、十分です。
また、あたたかな明かりのところも多いホテルですが、このお部屋すごく明るくできてびっくり。
小さなお子さんがいたら、これはこれでいいのかも。
スタンダードルームについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!
パークウイングルーム
パークウイングルームは、スタンダードルームより内装もおしゃれで新しいお部屋。
しかも4ベッドルームにアップグレードしてもらえました。
スタンダードルームよりスタイリッシュでした。
パークウイングルームについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイのアメニティ
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディソープ
- ローション
- 歯ブラシ
- シャワーキャップ
- ヘアブラシ
- 剃刀
- コットンセット
- ボディスポンジ
どちらの部屋も同じだったかは忘れてしまったのですが、十分そろっていました。
シャンプーやコンディショナーは、お風呂の壁にくっついているタイプでした。
コーヒーや紅茶、緑茶。
カフェインレスコーヒーもありましたよ。
ペットボトルのお水もあって、パークに持っていけて便利でした。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイのショップ
ディズニーオフィシャルホテルなので、ホテル内にパークのお土産を扱うショップ「ディズニー・ファンタジー」があります。
パーク内に比べて混雑もしていないので、ゆったりお買い物ができますよ。
買い忘れたお土産の買い足しにも便利ですね。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイのクラブラウンジ
クラブフロアに宿泊するか、SPGアメックスの特典で使えるクラブラウンジ。
我が家もSPGアメックスで利用してきたので、ここでは簡単に紹介します。
落ち着いた雰囲気で、広いラウンジ。
ラウンジアクセス付きのプランであれば、朝食はもちろん、夜はお酒と軽食なども、ここで無料で楽しむことができます。
広いのですが、両パーク入場制限がかかるほど混んでいる日は、ラウンジも混雑するので注意。
こんなに広くても、夕方のカクテルタイムは満席で、1時間ほど待ちました。
窓からはパークが見えるので、パークを眺めながら食事ができるのがとっても嬉しかったです!
反対側の海も落ち着きますよ。
カクテルタイムは、ビールやワイン、カクテルなどお酒が充実。
ごはんやサラダ、デザートまで揃って、私はおなかいっぱいになりました。
朝食は洋食も和食もそろいます。
オーソドックスですが、十分すぎました。
オールデイスナックは、マフィンやクッキーなどが置かれています。
パークから帰って休憩するのにぴったりです。
クラブラウンジについて詳しくはこちら!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイのスパ
SPGアメックスの特典で、スパも利用できました。
パークから帰った人で混むかと思いつつ、23時前に行ったら、なんと貸し切り!
そこまで広いわけではないのですが、ゆったり過ごせてよかったです。
ロッカーも清潔で、鍵付きなので安心ですよ!
シェラトン・グランデ・トーキョーベイは、パークステイにとっても便利なオフィシャルホテル。
忙しくなりがちなパークの1日ですが、ラウンジ付きのプランで宿泊して、優雅にステイするのもとってもおすすめですよ!
→【エクスペディア】シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル
→【楽天】東京ディズニーリゾート(R) おすすめホテル
→【じゃらん】東京ディズニーリゾート提携ホテル半額プラン
→【JTB】東京ディズニーリゾート(R)への旅
→【HIS】泊まりがけで思いっきり楽しもう!東京ディズニーリゾート(R)
シェラトン・グランデ・トーキョーベイについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!